Topics履歴
Topページの「Topics」に掲載された情報の履歴です。
Topics
◎年度末顧問会議について
下記のとおり、年度末顧問会議を行います。
お忙しいとは思いますが、宜しくお願い致します。
- 日時:2月16日(火)午後3時~
※年度当初の事業計画から日時が変更になっています - 場所:富山北部高等学校 セミナーハウス
- 出欠等:各校1名以上の出席をお願い致します
(2021.02.14掲載)
◎協会主催秋季ジュニアテニス選手権大会について
高体連主催ではありませんが、秋季ジュニアテニス選手権大会の
情報を抜粋してお知らせします。必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要項をご確認ください。
※仮ドローはこちらです。大会当日までに変更される場合があります。
2020.10.20 一部修正されました
※試合会場は男女ともに岩瀬スポーツ公園です。
※その他の注意事項
- 試合球はダンロップAOです。
- エントリー料は1,400円です。
- 初日の受付場所は
男子:東側コート 女子:西側コート です。
2日目については、会場でのアナウンスに従ってください。 - 参加選手は新型コロナ等感染拡大防止のため、チェックシートの提出が必要です。
(2020.10.18掲載、20,23追記)
◎協会主催全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会について
高体連主催ではありませんが、全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会が、9月23日(火・祝)に岩瀬スポーツ公園で行われます。
詳細は富山県テニス協会のサイトや要項でご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
(2020.09.17掲載)
◎協会主催全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会について
高体連主催ではありませんが、全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会が、9月22日(月・祝)に岩瀬スポーツ公園で行われます。
詳細は富山県テニス協会のサイトや要項でご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※試合当日は、7時40分からコートで練習することが可能です。
(2019.09.18掲載)
◎秋季大会団体戦について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:9月19日(土)・20日(日)・21日(月・予備日)
- 会場:岩瀬スポーツ公園
- 参加申込締切:9月7日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 顧問会議および組合せ抽選:9月10日(木)14時~
富山北部高校セミナーハウス高岡高校
※組合せ・進行表はこちらです。
(タイムテーブルは進行状況によって変更される場合がありますので、ご注意下さい)
※選手・監督変更届はこちらです。
※秋季大会用の大会当日チェックシートはこちらです。
(2020.09.06掲載、11追記)
◎秋季大会個人戦について
秋季大会個人戦に関して、要項を「大会関係」に掲載してあります(こちらからは別窓で表示されます)。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
- 大会日程:8月29日(土)・30日(日)、8月29日(土)・30日(日)、9月5日(土)・6日(日)
- 参加申込締切:8月19日(水)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。※8/11一部修正しました
- 組合せ会議:8月21日(金)14時~ 岩瀬スポーツ公園管理棟2階
※秋季大会用の大会当日チェックシートはこちらです。
※秋季大会のダブルスの結果はこちらです。
(2020.08.10掲載、21,26,31追記)
◎新人大会について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されます。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程・場所:8月8~10日(土~月)、予備日8月11日(火)
※男子:16面 女子:軟式コート12面
- 参加申込締切:7月28日(火)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:7月30日(木)13時~ 岩瀬スポーツ公園テニス管理棟
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※大会初日に会場で参加料と校長印の押された参加申込書を集めますのでご準備ください。
※参加選手および会場に来場される方は当日、受付の際に大会当日チェックシートを提出して下さい。
(2020.07.23掲載、31追記)
◎前期生徒審判講習会について
7月26日(日)に生徒審判講習会が行われます。詳細については必ず要項にてご確認ください。
※昨年から岩瀬スポーツ公園で実施されていますので、ご注意下さい。
- 日程:7月26日(日)
<午前の部>8時30分:受付 9時~11時:審判講習会
<午後の部>12時30分:受付 13時~15時:審判講習会
※各学校顧問の先生方にメールにて、学校単位で午前・午後の割り振りが連絡されていますので、ご確認下さい - 会場:岩瀬スポーツ公園 スポーツ健康ドーム 及び 1~4番コート
- 参加費:審判講習会 1,000円
- 持ち物:筆記用具、バインダー、審判実技ができる服装、当日チェックシート(受付時に提出が必要です)
- 注意事項
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むように、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
- 無断で欠席することのないようにお願いします。
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むように、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
- 申込:登録名簿にて参加予定だった生徒以外に希望者がいる場合は、連絡してください。
(2020.07.18掲載)
◎TOYAMA2020高等学校スポーツ交流大会テニス競技大会
要項を「大会関係」に掲載しました(こちらからは別窓で表示されます)。
申込用のファイルがメールにて配布されています。今回は名簿に直接入力し、新人大会以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクします。ご不明な点がありましたら、質問してください。
※メールが届いていない学校の顧問の先生は、申込先(氷見高校・中木先生)までメールにて問い合わせ願います。
- 大会日程:7月25日(土)~7月26日(日)
- 参加申込締切:7月3日(金)17時必着
※ポイント確認表はこちらです。(令和元年度秋季団体時のポイント)
- 組合せ会議:7月6日(月)14時~ 岩瀬スポーツ公園管理棟
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※7月25日7時 リドローされたかリドローが掲載されていませんでした。ご迷惑をお掛けしまして、申し訳ありません。 - 顧問会議:7月14日(火)14時~ 富山北部高校セミナーハウス
(保護者を含む全ての来場者につきましては、当日受付にて検温と配布されるチェックシートの提出をお願いいたします。)
・参加選手は事前に大会参加承認を各学校の校長に提出して下さい。
・参加選手は当日、受付の際に大会当日チェックシートを提出して下さい。
・当日にタイムテーブルはこちらです。
(顧問会議後に変更があります。また、受付時間等も普段と異なりますので、必ずご確認下さい。)
(2020.07.02掲載、07.16,18,22,25追記)
◎春季大会について(開催中止)
春季大会は、新型コロナウイルス感染拡大防止等を考慮し、「中止」となっています。詳細につきましては各校顧問又は専門委員長までお問い合わせ下さい。
また、顧問会議につきましても「中止」となりました。各顧問の先生につきましては、メール等で詳細をご確認下さい。
(2020.04.12掲載、20追記)
◎協会主催春季ジュニア選手権大会(18歳以下の部)について(開催中止)
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス選手権大会(18歳以下の部)の
情報を抜粋してお知らせします。詳細は必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要項をご確認ください。
現在、新型コロナウイルス感染拡大防止等を考慮し、春季ジュニア選手権大会は「延期」となっています。
⇒「中止」となりました。
詳細につきましては富山県テニス協会のサイトにてご確認下さい。
(2020.04.12掲載、20追記)
◎協会主催秋季ジュニアテニス選手権大会について
高体連主催ではありませんが、秋季ジュニアテニス選手権大会の申し込みの締め切りが、
10月5日(土)午後5時必着となっています。
申込には、メールにて送付された申込用のファイルをお使い下さい。
情報を抜粋してお知らせしますが、必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要項をご確認ください。
※要項はこちらです。
※仮ドローはこちらです。大会当日までに変更される場合があります。
2019.10.22リドローされた仮ドローを掲載
※試合会場が男女によって異なるので、注意して下さい。
1日目-26日(土)
<男子>…岩瀬スポーツ公園テニスコート
<女子>…常願寺川公園テニスコート
2日目以降の会場に関しては、会場の公式アナウンスに従ってください。
※その他の注意事項
- 試合球はスリクソンです
- エントリー料は1,200円です
(2019.09.24掲載、10.19,21,22追記)
◎協会主催全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会について
高体連主催ではありませんが、全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会が、9月23日(月・祝)に岩瀬スポーツ公園で行われます。
詳細は富山県テニス協会のサイトや要項でご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※試合当日は、7時40分からコートで練習することが可能です。
(2019.09.18掲載)
◎秋季大会団体戦について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:9月14日(土)・15日(日)・16日(月・予備日)
- 会場:岩瀬スポーツ公園
- 参加申込締切:9月2日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 顧問会議および組合せ抽選:9月5日(木)14時~ 富山北部高校セミナーハウス
※組合せ・進行表はこちらです。
(タイムテーブルは進行状況によって変更される場合がありますので、ご注意下さい)
※選手・監督変更届はこちらです。
(2019.08.27掲載、09.12追記)
◎秋季大会個人戦について
秋季大会個人戦に関して、要項を「大会関係」に掲載してあります(こちらからは別窓で表示されます)。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
- 大会日程:8月25日(日)~27日(火)、予備日28日(水)
- 参加申込締切:8月19日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:8月21日(水)14時~ 岩瀬スポーツ公園管理棟2階
※大会初日に参加料と校長印の押された参加申込書を集めます。
(2019.08.08掲載、22追記)
◎新人大会について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されます。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程・場所:8月6~8日(火~木)、予備日8月9日(金)
※男子:16面 女子:軟式コート12面
男女ともに岩瀬スポーツ公園にて、初日にダブルス・シングルス両方の受付を行います
※初日はダブルスを優先し、コートが空き次第、シングルスの試合を入れます。 - 参加申込締切:7月22日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:7月24日(水)13時~ 岩瀬スポーツ公園テニス管理棟
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※大会初日に会場で参加料と校長印の押された参加申込書を集めますのでご準備ください。
(2019.07.03掲載、25追記)
◎後期審判講習会について
後期の審判講習会を下記の要領で行います。詳細はこちらの要項で確認願います。
- 日時:7月7日(日)9:00~受付、9:30~開始
- 場所:龍谷富山高等学校 化学室
- 参加費:1,000円
- 持参物:筆記用具、内履き(バインダーは不要)
(2019.07.03掲載)
◎高校総体について
要項はこちらです(別窓で表示されます)。
締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。総体以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:6月1日(土)~3日(月)
- 参加申込締切:5月14日(火)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:5月16日(木)14時~ 岩瀬スポーツ公園テニス管理棟
※団体戦・個人戦の仮ドローはこちらです。(団体戦のタイムテーブルは進行状況によって前後します)
※団体戦のオーダー用紙に変更がある場合、当日の朝に選手変更届を委員長まで提出願います。
確認後、修正したオーダー用紙をお渡しします。 - 顧問会議:5月17日(木)14時~ 富山北部高校 セミナーハウス
※顧問会議の際に、総体の参加料・高体連/協会の登録料を集めさせていただきますので、ご準備ください。
(2019.05.06掲載)
◎協会主催春季ジュニア選手権大会(16歳以下の部)について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス選手権大会(16歳以下の部)の申し込みの締め切りが、
5月18日(土)午後5時必着となっています。
情報を抜粋してお知らせしますが、必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要項をご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※週末の天気予報から、女子の会場が常願寺コートから岩瀬スポーツ公園に変更されました。
出場する選手は顧問の先生、申込み担当者からの連絡を確認願います。
※8日の朝から18歳以下のダブルス、9日のシングルス終了後、16才以下のダブルスを行います。
※同日開催の18歳以下男女ダブルスの仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
(18歳以下ダブルスの出場者は、当日7:30から外のコートでアップを行うことができます)
大会結果の詳細や要項等は富山県テニス協会のサイトをご確認ください。
(2019.05.06掲載、06.01,04,06追記)
◎前期生徒審判講習会について
4月27日(土)に前期審判講習会が行われます。詳細については必ず要項にてご確認ください。
※例年と開催場所等が大きく異なりますので、ご注意下さい。
(要項はこちらから別窓で表示されます)
- 日程:4月27日(土) 8時30分~:受付 9時~12時:審判講習会 13時~16時:実技講習会(希望者のみ)
- 会場:岩瀬スポーツ公園 スポーツ健康ドーム 及び 1~4番コート
- 参加費:審判講習会 1,000円(実技講習会は無料です)
- 持ち物:筆記用具、バインダー、審判実技ができる服装
※実技講習会に参加を希望する生徒は運動できる服装、靴 - 注意事項
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むように、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
- 無断で欠席することのないようにお願いします。
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むように、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
- 申込:配布されている申込ファイルを4月25日(木)までに、委員長にメールに添付してお申込みください。
※必ず実技講習会の参加の有無を明記願います。
(2019.04.22掲載)
◎春季大会について
春季大会に関して、要項を「大会関係」に掲載しました(こちらからは別窓で表示されます)。
申込用のファイルがメールにて配布されます。今回は名簿に直接入力し、総体以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクします。ご不明な点がありましたら、質問してください。
※メールが届いていない学校の顧問の先生は、申込先(高岡第一高校・渡部先生)までメールにて問い合わせ願います。
※年度末顧問会議の告知から参加申込締切・組合せ会議・顧問会議の日程が変更されましたのでご注意ください
- 大会日程:5月2日(木)~5月4日(土) ※予備日:5日(日)
- 参加申込締切:4月19日(金)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:4月22日(月)14時~ 岩瀬スポーツ公園管理棟
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。 - 顧問会議:4月23日(火)14時~ 富山北部高校セミナーハウス
※顧問会議の際に参加料を集めさせていただきますので、ご準備願います
(2019.04.08掲載)
◎協会主催春季ジュニア選手権大会(18歳以下の部)について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス選手権大会(18歳以下の部)の
情報を抜粋してお知らせします。詳細は必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要項をご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※大会結果の速報はこちらです。大会結果の詳細や要項等は富山県テニス協会のサイトをご確認ください。
(2019.04.08掲載、16追記)
◎年度末顧問会議について
下記のとおり、年度末顧問会議を行います。
お忙しいとは思いますが、宜しくお願い致します。
- 日時:2月19日(火)午後3時~
- 場所:富山北部高等学校 セミナーハウス
- 出欠等:各校1名以上の出席をお願い致します
(2019.02.14掲載)
◎協会主催秋季ジュニアテニス選手権大会について
高体連主催ではありませんが、秋季ジュニアテニス選手権大会の申し込みの締め切りが、
10月20日(土)午後5時必着となっています。
申込には、メールにて送付された申込用のファイルをお使い下さい。
情報を抜粋してお知らせしますが、必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要項をご確認ください。
※仮ドローはこちらです。大会当日までに変更される場合があります。
※その他の注意事項
- 試合球はスリクソンです
- エントリー料は1,200円です
- 18才以下の日程は、例年と異なり、11/10.11.24(予備日)です。
- この大会のベスト16以上の選手は富山県ジュニア室内テニス選手権大会の出場資格を得ます。
北信越ジュニア選抜室内出場選手には、今大会に出場しなくても資格がありますが、今年度は大会が
重なっていないため、出場しない場合は協会ポイントが付与されませんのでよろしくお願いします。
(2018.10.09掲載、12,11.03追記)
◎協会主催全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会について
高体連主催ではありませんが、全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会が、9月23日(日・祝)に岩瀬スポーツ公園で行われます。
詳細は富山県テニス協会のサイトや要項でご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※試合当日は、7時45分からコートで練習することが可能です。
(2018.09.17掲載、20追記)
◎秋季大会団体戦について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:9月15日(土)・16日(日)・17日(月・予備日)
- 会場:岩瀬スポーツ公園
- 参加申込締切:9月3日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 顧問会議および組合せ抽選:9月6日(木)14時~ 富山北部高校セミナーハウス
※組合せ・進行表はこちらです。
※選手・監督変更届はこちらです。
(2018.08.29掲載、09.11追記)
◎秋季大会個人戦について
秋季大会個人戦に関して、要項を「大会関係」に掲載してあります(こちらからは別窓で表示されます)。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
- 大会日程:8月26日(日)~28日(火)、予備日29日(水)
- 参加申込締切:8月20日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:8月22日(水)14時~ 岩瀬スポーツ公園管理棟2階
※大会初日に参加料と校長印の押された参加申込書を集めます。
(2018.08.08掲載、12,22追記)
◎新人大会について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されます。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程・場所:8月6~8日(月~水)、予備日8月9日(木)
※男子:16面 女子:軟式コート12面
男女ともに岩瀬スポーツ公園にて、初日にダブルス・シングルス両方の受付を行います
※初日はダブルスを優先し、コートが空き次第、シングルスの試合を入れます。 - 参加申込締切:7月23日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:7月25日(水)13時~ 岩瀬スポーツ公園テニス管理棟
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
07.31 09:00 2年女子SG修正
※大会初日に会場で参加料と校長印の押された参加申込書を集めますのでご準備ください。
※大会関係に試合結果を掲載しました。
(2018.07.09掲載、31,08.07,08追記)
◎後期審判講習会について
後期の審判講習会を下記の要領で行います。詳細はこちらの要項で確認願います。
- 日時:7月8日(日)9:00~受付、9:30~開始
- 場所:龍谷富山高等学校 化学室
- 参加費:1,000円
- 持参物:筆記用具、内履き(バインダーは不要)
- 申込:7月3日(火)までに、高岡第一高校 渡部先生までメールにて申込
(2018.06.27掲載)
◎協会主催春季ジュニア選手権大会(16歳以下の部)について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス選手権大会(16歳以下の部)の申し込みの締め切りが、
5月19日(土)午後5時必着となっています。
情報を抜粋してお知らせしますが、必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要項をご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※06.05 女子の修正済みドローを掲載しています。
※9日の朝から18歳以下のダブルス、10日のシングルス終了後、16才以下のダブルスを行います
大会結果の詳細や要項等は富山県テニス協会のサイトをご確認ください。
(2018.05.18掲載、06.01,04,05追記)
◎高校総体について
要項はこちらです(別窓で表示されます)。
締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。総体以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:6月2日(土)~4日(月)
- 参加申込締切:5月14日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:5月16日(水)14時~ 岩瀬スポーツ公園テニス管理棟
※団体戦・個人戦の仮ドローはこちらです。
※団体戦のオーダー用紙に変更がある場合、当日の朝に選手変更届を委員長まで提出願います。
確認後、修正したオーダー用紙をお渡しします。 - 顧問会議:5月17日(木)14時~ 富山北部高校 セミナーハウス
※顧問会議の際に、総体の参加料・高体連/協会の登録料を集めさせていただきますので、ご準備ください。
(2018.05.06掲載、18追記)
◎協会主催春季ジュニア選手権大会(18歳以下の部)について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス選手権大会(18歳以下の部)の
情報を抜粋してお知らせします。詳細は必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要項をご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
(2018.04.15掲載)
◎前期生徒審判講習会について
4月28日(土)に前期審判講習会が行われます。詳細については必ず要項にてご確認ください。
(要項はこちらから別窓で表示されます)
- 日程:4月28日(土) 9時~受付 9時30分より講習と試験があります
- 会場
- 新川地区:桜井高校 記念館「桜樹」
- 富山地区:龍谷富山高校 慈光堂
- 高岡地区:高岡第一高校
- 参加費:1,000円
- 持ち物:筆記用具、下敷きorバインダー(講習時に椅子のみの場合があります)、内履き
- 注意事項
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むように、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
(過去の資料はこちらから別窓で表示されます) - 富山地区の会場は例年と異なりますので、注意願います
(富山駅北口から東方向に進んで下さい) - 無断で欠席することのないようにお願いします
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むように、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
- 申込:4月25日(水)までに、各地区主任にメールでお申込みください
(2018.04.11掲載)
◎春季大会について
春季大会に関して、要項を「大会関係」に掲載しました(こちらからは別窓で表示されます)。
申込用のファイルがメールにて配布されます。今回は名簿に直接入力し、総体以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクします。ご不明な点がありましたら、質問してください。
※メールが届いていない学校の顧問の先生は、申込先(高岡第一高校・渡部先生)までメールにて問い合わせ願います。
- 大会日程:5月3日(木)~5月5日(土) ※予備日:6日(日)
- 参加申込締切:4月23日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:4月25日(水)14時~ 岩瀬スポーツ公園管理棟
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。 - 顧問会議:4月26日(木)14時~ 富山北部高校会議室
※年度末顧問会議の告知から北部高校内で会場が変更になりました
※顧問会議の際に参加料を集めさせていただきますので、ご準備願います
(2018.04.10掲載、27追記)
◎年度末顧問会議について
下記のとおり、年度末顧問会議を行います。
お忙しいとは思いますが、宜しくお願い致します。
- 日時:2月23日(金)午後3時~
- 場所:富山北部高等学校 セミナーハウス
- 出欠等:各校1名以上の出席をお願い致します
(2018.02.02掲載)
◎協会主催秋季ジュニアテニス選手権大会について
高体連主催ではありませんが、秋季ジュニアテニス選手権大会の申し込みの締め切りが、
10月7日(土)午後5時必着となっています。
申込には、メールにて送付された申込用のファイルをお使い下さい。
情報を抜粋してお知らせしますが、必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要項をご確認ください。
※仮ドローはこちらです。大会当日までに変更される場合があります。
※試合会場が男女によって異なるので、注意して下さい。
1日目-28日(土)
<男子>…岩瀬スポーツ公園テニスコート
<女子>…常願寺川公園テニスコート
3日目-3日(金・祝)
会場:男女ともに岩瀬スポーツ公園テニスコート
受付:
男子…10時までに受付
女子…8時30分
※その他の注意事項
- 試合球はスリクソンです
- エントリー料は1,200円です
(2017.10.04掲載、23,24,31追記)
◎協会主催全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会について
高体連主催ではありませんが、全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会が、9月23日(土・祝)に岩瀬スポーツ公園で行われます。
詳細は富山県テニス協会のサイトや要項でご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※試合当日は、7時45分からコートで練習することが可能です。
(2017.09.17掲載)
◎秋季大会団体戦について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:9月16日(土)・17日(日)・18日(月・予備日)
- 会場:岩瀬スポーツ公園
- 参加申込締切:9月4日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 顧問会議および組合せ抽選:9月7日(木)14時~ 富山北部高校セミナーハウス
※組合せ・進行表はこちらです。
※選手・監督変更届はこちらです。
(2017.08.28掲載、09.10追記)
◎秋季大会個人戦について
秋季大会個人戦に関して、要項を「大会関係」に掲載してあります(こちらからは別窓で表示されます)。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
- 大会日程:8月26日(土)~28日(月)、予備日29日(火)
- 参加申込締切:8月21日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
※08.18 ポイント表を一部修正しました - 組合せ会議:8月22日(火)14時~ 岩瀬スポーツ公園管理棟2階 ※要項の記載から変更になりました
08.25女子ダブルス一部修正されました
※大会初日に参加料と校長印の押された参加申込書を集めます。
(2017.08.13掲載、22,25追記)
◎後期審判講習会について
後期の審判講習会を下記の要領で行います。詳細はこちらの要項で確認願います。
- 日時:7月9日(日)9:00~受付、9:30~開始
- 場所:龍谷富山高等学校 化学室
- 参加費:1,000円
- 持参物:筆記用具、内履き(バインダーは不要)
- 申込:7月3日(月)までに、高岡第一高校 渡部先生までメールにて申込
(2017.06.21掲載)
◎協会主催春季ジュニア選手権大会(16歳以下の部男女ダブルス)について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス選手権大会(16歳以下の部男女ダブルス)が、6月24日(土)に行われます。
情報を抜粋してお知らせしますが、必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要項をご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
(2017.06.19掲載)
◎新人大会について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されます。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程・場所:8月7~9日(月~水)、予備日8月10日(木)
※男子:16面 女子:軟式コート12面
男女ともに岩瀬スポーツ公園
※初日はダブルスを優先し、コートが空き次第、シングルスの試合を入れます。 - 参加申込締切:7月24日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:7月26日(水)13時~ 岩瀬スポーツ公園テニス管理棟
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
07.31 17:00 1年女子シングルス1名氏名修正、女子ダブルス一部修正
※大会初日に会場で参加料と校長印の押された参加申込書を集めます。
(2017.06.07掲載、07.28,31追記)
◎協会主催春季ジュニア選手権大会(16歳以下の部)について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス選手権大会(16歳以下の部)の申し込みの締め切りが、
5月20日(土)午後5時必着となっています。
情報を抜粋してお知らせしますが、必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要項をご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※同日開催の18歳以下男女ダブルスの仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
大会結果の詳細や要項等は富山県テニス協会のサイトをご確認ください。
(2017.05.13掲載、06.03追記)
◎高校総体について
要項はこちらです(別窓で表示されます)。
締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。総体以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:6月3日(土)~5日(月)
- 参加申込締切:5月15日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:5月17日(水)14時~ 岩瀬スポーツ公園テニス管理棟
※団体戦・個人戦の仮ドローはこちらです。
※団体戦のオーダー用紙に変更がある場合、当日の朝に選手変更届を委員長まで提出願います。
確認後、修正したオーダー用紙をお渡しします。 - 顧問会議:5月18日(木)14時~ 富山北部高校 セミナーハウス
※顧問会議の際に、総体の参加料・高体連/協会の登録料を集めさせていただきますので、ご準備ください。
(2017.05.05掲載、19追記)
◎前期生徒審判講習会について
4月22日(土)に前期審判講習会が行われます。詳細については必ず要項にてご確認ください。
(要項はこちらから別窓で表示されます)
- 日程:4月22日(土) 9時~受付 9時30分より講習と試験があります
- 会場
- 新川地区:桜井高校 記念館「桜樹」
- 富山地区:富山国際大学付属高校 光彩ホール 短大A330教室
- 高岡地区:高岡第一高校
- 参加費:1,000円
- 持ち物:筆記用具、下敷きorバインダー(講習時に椅子のみの場合があります)、内履き
- 注意事項
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むように、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
(過去の資料はこちらから別窓で表示されます) - 富山地区の会場は富山国際大学付属の高校(富山短期大学の隣り)です。例年、大学に行ってしまう生徒がおりますので、注意願います
(富山駅からバスを利用する場合は高岡方面へのバスを利用するようにお伝えください) - 無断で欠席することのないようにお願いします
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むように、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
- 申込:4月20日(木)までに、各地区主任にメールでお申込みください
(2017.04.19掲載)
◎春季大会について
春季大会に関して、要項を「大会関係」に掲載しました(こちらからは別窓で表示されます)。
申込用のファイルがメールにて配布されます。今回は名簿に直接入力し、総体以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクします。ご不明な点がありましたら、質問してください。
※メールが届いていない学校の顧問の先生は、申込先(高岡第一高校・渡部先生)までメールにて問い合わせ願います。
- 大会日程:5月3日(水)~5月5日(金) ※予備日:6日(土)
- 参加申込締切:4月24日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:4月26日(水)14時~ 岩瀬スポーツ公園管理棟
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。 - 顧問会議:4月27日(金)14時~ 富山北部高校セミナーハウス
※顧問会議の際に参加料を集めさせていただきますので、ご準備願います
(2017.04.04掲載、19,05.01追記)
◎協会主催春季ジュニア選手権大会(18歳以下の部)について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス選手権大会(18歳以下の部)の申し込みの締め切りが、
3月25日(土)午後5時必着となっています。
申込には、メールにて送付された申込用のファイルをお使い下さい。
情報を抜粋してお知らせしますが、必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要項をご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
(2017.03.19掲載、04.10追記)
◎年度末顧問会議について
下記のとおり、年度末顧問会議を行います。
お忙しいとは思いますが、宜しくお願い致します。
- 日時:2月22日(水)午後3時~ ※当初の21日(火)から変更されました
- 場所:富山北部高等学校 セミナーハウス
- 出欠等:各校1名以上の出席をお願い致します
(2017.01.24掲載)
◎協会主催秋季ジュニアテニス選手権大会について
高体連主催ではありませんが、秋季ジュニアテニス選手権大会の情報を抜粋してお知らせします。詳細に関しては、必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要項をご確認ください。
※仮ドローはこちらです。大会当日までに変更される場合があります。
(11/02 女子ドロー一部修正)
※試合会場・受付などが男女によって異なるので、注意して下さい。
<男子>
3日(木・祝) 1回戦のみ実施 岩瀬スポーツ公園テニスコート
(2回戦からの出場選手は受付の必要はありません。ドローを確認してください。)
5日(土) 2回戦~ 岩瀬スポーツ公園テニスコート
(受付は3日の勝者、2回戦からの出場者になります。)
6日(日) ~決勝 岩瀬スポーツ公園テニスコート
<女子>
3日(木・祝) 1回戦~ 常願寺河川敷公園テニスコート
5日(土) ~決勝 常願寺河川敷公園テニスコート
(5日の女子の会場は、3日の天候により会場を変更する場合があります。)
※その他の注意事項
- 試合球はスリクソンです
- エントリー料は1,200円です
(2016.10.30掲載)
◎協会主催全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会について
高体連主催ではありませんが、全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会が、9月22日(木・祝)に岩瀬スポーツ公園で行われます。
詳細は富山県テニス協会のサイトや要項でご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※試合当日は、7時45分からコートで練習することが可能です。
(2016.09.18掲載)
◎秋季大会団体戦について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:9月17日(土)・18日(日)・19日(月・予備日)
- 会場:岩瀬スポーツ公園
- 参加申込締切:9月5日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 顧問会議および組合せ抽選:9月8日(木)14時~ 富山北部高校セミナーハウス
※組合せ・進行表はこちらです。
※選手・監督変更届はこちらです。
(2016.08.29掲載、09.09追記)
◎秋季大会個人戦について
秋季大会個人戦に関して、要項を「大会関係」に掲載してあります(こちらからは別窓で表示されます)。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
- 大会日程:8月27日(土)~29日(月)、予備日30日(火)
- 参加申込締切:8月22日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
※08.18 ポイント表を一部修正しました - 組合せ会議:8月24日(水)14時~ 岩瀬スポーツ公園管理棟2階
※大会初日に参加料と校長印の押された参加申込書を集めます。
(2016.08.10掲載、11,18,25追記)
◎新人大会について
要項はこちらです(春に配布されたものから変更があります)。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されます。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程・場所:8月8~10日(月~水)、予備日8月13日(土)
※男子:16面 女子:軟式コート12面 ドーム:初日受付開会式後、生徒待機場所
男女ともに岩瀬スポーツ公園
※初日はダブルスを優先し、コートが空き次第、シングルスの試合を入れます。 - 参加申込締切:7月25日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:
7月28日(木)13時~
岩瀬スポーツ公園テニス管理棟
※当初の要項から日程が変更されています
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
(08.05 12:00 1年女子シングルスを一部修正)
※今回の審判はSCU(ソロチェア)方式です。事前に配布された資料をご確認ください。
※大会初日に会場で参加料と校長印の押された参加申込書を集めます。
(2016.07.12掲載、08.01,05追記)
◎後期審判講習会について
後期の審判講習会を下記の要領で行います。詳細はこちらの要項で確認願います。
- 日時:7月10日(日)9:00~受付、9:30~開始
- 場所:龍谷富山高等学校 第2情報処理室
- 参加費:1,000円
- 持参物:筆記用具、内履き(バインダーは不要)
(2016.06.28掲載)
◎協会主催春季ジュニア選手権大会について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス選手権大会(16歳以下の部)の申し込みの締め切りが、
5月21日(土)午後5時必着となっています。
情報を抜粋してお知らせしますが、必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要項をご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
(06.06 女子ドローのドロー番号を修正しました)
※同日開催の18歳以下男女ダブルスの仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
(06.07 女子ドローを一部修正しました)
大会結果の詳細や要項等は富山県テニス協会のサイトをご確認ください。
(2016.05.17掲載、06.03,06,07追記)
◎高校総体について
要項はこちらです(別窓で表示されます)。
締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。総体以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:6月4日(土)~6日(月)
- 参加申込締切:5月10日(火)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:5月11日(水)14時~ 岩瀬スポーツ公園テニス管理棟
※団体戦・個人戦の仮ドローはこちらです。
05.31団体戦のタイムテーブルを一部修正しました
※団体戦のオーダー用紙に変更がある場合、当日の朝に選手変更届を委員長まで提出願います。
確認後、修正したオーダー用紙をお渡しします。 - 顧問会議:5月12日(木)14時~ 富山北部高校 セミナーハウス
※顧問会議の際に、総体の参加料・高体連/協会の登録料を集めさせていただきますので、ご準備ください。
(2016.05.05掲載、17追記)
◎前期生徒審判講習会について
4月23日(土)に前期審判講習会が行われます。詳細については必ず要項にてご確認ください。
(要項はこちらから別窓で表示されます)
- 日程:4月23日(土) 13時~13時25分受付 13時30分より講習と試験があります
- 会場
- 新川地区:桜井高校 記念館「桜樹」
- 富山地区:富山国際大学付属高校 光彩ホール 短大A330教室
- 高岡地区:高岡第一高校
- 参加費:1,000円
- 持ち物:筆記用具、下敷きorバインダー(講習時に椅子のみの場合があります)、内履き
- 注意事項
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むように、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
(過去の資料はこちらから別窓で表示されます) - 富山地区の会場は富山国際大学付属の高校(富山短期大学の隣り)です。例年、大学に行ってしまう生徒がおりますので、注意願います
(富山駅からバスを利用する場合は高岡方面へのバスを利用するようにお伝えください) - 無断で欠席することのないようにお願いします
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むように、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
- 申込:4月21日(月)までに、各地区主任にメールでお申込みください
(2016.04.14掲載)
◎協会主催春季ジュニア選手権大会について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス選手権大会(18歳以下の部)に関するお知らせです。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※04.14 男子ドロー一部修正
(2016.04.10掲載)
◎春季大会について
春季大会に関して、要項を「大会関係」に掲載しました(こちらからは別窓で表示されます)。
申込用のファイルがメールにて配布されます。今回は名簿に直接入力し、総体以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクします。ご不明な点がありましたら、質問してください。
※メールが届いていない学校の顧問の先生は、申込先(高岡第一高校・渡部先生)までメールにて問い合わせ願います。
- 大会日程:5月3日(火)~5月5日(木) ※予備日:7日(土)
- 参加申込締切:4月18日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:4月20日(水)14時~ 岩瀬スポーツ公園管理棟
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。 - 顧問会議:4月22日(金)14時~ 富山北部高校セミナーハウス
※顧問会議の際に参加料を集めさせていただきますので、ご準備願います
(2016.03.12掲載、04.06,23追記)
◎年度末顧問会議について
下記のとおり、年度末顧問会議を行います。
お忙しいとは思いますが、宜しくお願い致します。
- 日時:2月23日(火)午後3時~ ※当初の24日(水)から日程が変更されました
- 場所:富山北部高等学校 セミナーハウス
- 出欠等:各校1名以上の出席をお願い致します
(2016.02.12掲載)
◎協会主催秋季ジュニアテニス選手権大会について
高体連主催ではありませんが、秋季ジュニアテニス大会の申し込みの締め切りが、
10月3日(土)午後5時必着となっています。
締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要項をご確認ください。
協会の試合のデータによる申込のあて先は委員長です。お間違えのないよう、ご注意ください。
※仮ドローはこちらです。大会当日までに変更される場合があります。
※試合会場が男女によって異なるので、注意して下さい。
24日(土) 男子:岩瀬スポーツ公園 女子:常願寺川公園
男子のみ、24日(土)は1回戦のみ行います。
No1,No2(ドロー№1~224)は、8:30 受付
No3,No4(ドロー№225~448)は、11:30 受付
としますのでご注意ください。
25日(日)の会場は土曜日の日程終了後、それぞれの会場にて公式にアナウンスされるので、
その指示に従って下さい。
※その他の注意事項
- 試合球はスリクソンです
- エントリー料は1,200円です
(2015.09.19掲載,10.20追記)
◎協会主催全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会について
高体連主催ではありませんが、全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会が、9月23日(水・祝)に岩瀬スポーツ公園で行われます。
詳細は富山県テニス協会のサイトや要項でご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※試合当日は、7時45分からコートで練習することが可能です。
(2015.09.18掲載,19追記)
◎秋季大会団体戦について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:9月19日(土)・20日(日)・21日(月・予備日)
- 会場:岩瀬スポーツ公園
- 参加申込締切:9月8日(火)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 顧問会議および組合せ抽選:9月10日(木)14時~ 富山北部高校セミナーハウス
※組合せ・進行表はこちら(男子・女子)です。
※選手・監督変更届はこちらです。
(2015.08.26掲載、27,9.12,13追記)
◎秋季大会個人戦について
秋季大会個人戦に関して、要項を「大会関係」に掲載してあります(こちらからは別窓で表示されます)。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
- 大会日程:8月24日(月)~26日(水)、予備日27日(木)
- 参加申込締切:8月18日(火)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:8月19日(水)14時~ 岩瀬スポーツ公園管理棟2階
08.21女子シングルス一部修正されました
※大会初日に参加料と校長印の押された参加申込書を集めます。
(2015.08.08掲載、10,19,21追記)
◎新人大会について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されます。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程・場所:8月6~8日(木~土)、予備日8月10日(月)
※今年度は男女ともに初日から岩瀬スポーツ公園です。
※初日はダブルスを優先し、コートが空き次第、シングルスの試合を入れます。 - 参加申込締切:7月22日(水)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:7月23日(木)13時~ 岩瀬スポーツ公園テニス管理棟
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※大会初日に会場で参加料と校長印の押された参加申込書を集めます。
(2015.07.03掲載,24追記)
◎後期審判講習会について
後期の審判講習会を下記の要領で行います。詳細はこちらの要項で確認願います。
- 日時:7月11日(日)8:30~受付、9:00~開始
- 場所:高岡第一高等学校 大会議室
- 参加費:1,000円
- 持参物:筆記用具、内履き、バインダー
(2010.07.7掲載)
◎協会主催春季ジュニア選手権大会について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス選手権大会(16歳以下の部)の申し込みの締め切りが、
5月23日(土)午後5時必着となっています。
情報を抜粋してお知らせしますが、必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要綱をご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※同日開催の18歳以下男女ダブルスの仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
大会結果の詳細や要項等は富山県テニス協会のサイトをご確認ください。
(2015.05.15掲載,06.07,08追記)
◎高校総体について
要項はこちらです(別窓で表示されます)。
締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。総体以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:6月4日(土)~6日(月)
- 参加申込締切:5月10日(火)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:5月11日(水)14時~ 岩瀬スポーツ公園テニス管理棟
- 顧問会議:5月12日(木)14時~ 富山北部高校 セミナーハウス
※顧問会議の際に、総体の参加料・高体連/協会の登録料を集めさせていただきますので、ご準備ください。
(2016.05.05掲載)
◎前期生徒審判講習会について
4月25日(土)に前期審判講習会が行われます。詳細については必ず要項にてご確認ください。
(要項はこちらから別窓で表示されます)
- 日程:4月25日(土) 9時~9時25分受付 9時30分より講習と試験があります
- 会場
- 新川地区:桜井高校 記念館「桜樹」
- 富山地区:富山国際大学付属高校 光彩ホール 短大A330教室
- 高岡地区:高岡高校 櫻翔館
- 参加費:1,000円
- 持ち物:筆記用具、下敷きorバインダー(講習時に椅子のみの場合があります)、内履き
- 注意事項
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むように、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
(過去の資料はこちらから別窓で表示されます) - 富山地区の会場は富山国際大学付属の高校(富山短期大学の隣り)です。例年、大学に行ってしまう生徒がおりますので、注意願います
(富山駅からバスを利用する場合は高岡方面へのバスを利用するようにお伝えください) - 無断で欠席することのないようにお願いします
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むように、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
- 申込:4月20日(月)まででした。まだの方は各地区主任に至急メールでお申込みください。
(2015.04.21掲載)
◎春季大会について
春季大会に関して、要項を「大会関係」に掲載しました(こちらからは別窓で表示されます)。
申込用のファイルがメールにて配布されます。今回は名簿に直接入力し、総体以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクします。ご不明な点がありましたら、質問してください。
※メールが届いていない学校の顧問の先生は、申込先(高岡第一高校・渡部先生)までメールにて問い合わせ願います。
- 大会日程:5月2日(土)~5月4日(月) ※予備日:5日(火)
- 参加申込締切:4月20日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
※2015.04.09 ポイント表を一部修正しました - 組合せ会議:4月22日(水)14時~ 岩瀬スポーツ公園管理棟
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。 - 顧問会議:4月24日(金)14時~ 富山北部高校セミナーハウス
※顧問会議の際に参加料を集めさせていただきますので、ご準備願います
※年度末顧問会議の際の予定と顧問会議の日程が変わっていますのでご注意ください
(2015.04.04掲載、08,09,25追記)
◎協会主催春季ジュニア選手権大会について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス選手権大会(18歳以下の部)の申込の締切が、
3月28日(土)午後5時となっています。また、高体連所属の高等学校に関してはメールでの申し込みとなります。関係する学校の顧問の先生方はご注意ください。特に年度代わりの忙しい時期ですが、本年度の顧問の先生が責任を持って申込をお願い致します。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
04.15 一部修正後、再掲載しました
(2015.03.24掲載,04.14,15追記)
◎年度末顧問会議について
下記のとおり、年度末顧問会議を行います。
お忙しいとは思いますが、宜しくお願い致します。
- 日時:2月25日(水)午後3時~
- 場所:富山北部高等学校 セミナーハウス
- 出欠等:各校1名以上の出席をお願い致します
(2015.02.21掲載)
◎協会主催秋季ジュニアテニス選手権大会について
高体連主催ではありませんが、秋季ジュニアテニス大会の申し込みの締め切りが、
10月4日(土)午後5時必着となっています。
締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要項をご確認ください。
協会の試合のデータによる申込のあて先は委員長です。お間違えのないよう、ご注意ください。
※仮ドローはこちらです。大会当日までに変更される場合があります。
(2014.09.25掲載、10.21追記)
◎協会主催全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会について
高体連主催ではありませんが、全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会が、9月23日(火・祝)に岩瀬スポーツ公園で行われます。
詳細は富山県テニス協会のサイトや要項でご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
(09.18 女子ドローが表示されない点を修正しました。)
※試合当日は、7時45分からコートで練習することが可能です。
(2014.09.17掲載、18,21追記)
◎秋季大会団体戦について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:9月13日(土)・14日(日)・15日(月・予備日)
- 会場:岩瀬スポーツ公園
- 参加申込締切:9月2日(火)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 顧問会議および組合せ抽選:9月4日(木)14時~ 富山北部高校セミナーハウス
※4月の要項とは顧問会議の場所が変更されましたのでご注意ください。 ※組合せはこちらです。
※白紙のオーダー用紙はこちらです。
白紙のオーダー用紙をご使用の際は、選手の登録順位の間違えがないよう、ご注意ください
※選手・監督変更届はこちらです。
(2014.08.27掲載、09.06,10追記)
◎秋季大会個人戦について
秋季大会個人戦に関して、要項を「大会関係」に掲載してあります(こちらからは別窓で表示されます)。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
- 大会日程:8月25日(月)~27日(水)、予備日28日(木)
- 参加申込締切:8月19日(火)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:8月21日(木)14時~ 岩瀬スポーツ公園管理棟2階
※大会初日に参加料と校長印の押された参加申込書を集めます。
(2014.08.11掲載、22追記)
◎新人大会について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されます。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程・場所:8月6~8日(水~金)、予備日8月11日(月)
※今年度は男女ともに初日から岩瀬スポーツ公園です。 ※初日はダブルスを優先し、コートが空き次第、シングルスの試合を入れます。 - 参加申込締切:7月23日(水)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:7月25日(金)13時~ 岩瀬スポーツ公園テニス管理棟
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
(2013.07.28女子ダブルス氏名表記を修正)
※大会初日に会場で参加料と校長印の押された参加申込書を集めます。
(2014.07.19掲載、26,28追記)
◎協会主催春季ジュニア選手権大会について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス選手権大会(16歳以下の部)の情報を掲載致します。関係する学校の顧問の先生方はご注意ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※同日開催の18歳以下男女ダブルスの仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
大会結果の詳細や要項等は富山県テニス協会のサイトをご確認ください。
(2014.06.08掲載)
◎高校総体について
要項はこちらです(別窓で表示されます)。
※5/15 個人戦の日程を修正しました。
締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。総体以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:6月7日(土)~9日(月)
- 参加申込締切:5月8日(木)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:5月9日(木)15時~ 岩瀬スポーツ公園テニス管理棟 ※時間が変更になりました。
※団体戦・個人戦のドローはこちらです。 - 顧問会議:5月13日(火)14時~ 高岡高等学校 櫻翔館
※顧問会議の際に、総体の参加料・高体連/協会の登録料を集めさせていただきますので、ご準備ください。
(2014.05.05掲載、15追記)
◎前期生徒審判講習会について
4月26日(土)に前期審判講習会が行われます。詳細については必ず要項にてご確認ください。
(要項はこちらから別窓で表示されます)
- 日程:4月26日(土) 9時~9時25分受付 9時30分より講習と試験があります
- 会場
- 新川地区:桜井高校 記念館「桜樹」
- 富山地区:富山国際大学付属高校 光彩ホール 短大A330教室
- 高岡地区:高岡高校 櫻翔館
- 参加費:1,000円
- 持ち物:筆記用具、下敷きorバインダー(講習時に椅子のみの場合があります)、内履き
- 注意事項
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むように、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
(過去の資料はこちらから別窓で表示されます) - 富山地区の会場は富山国際大学付属の高校(富山短期大学の隣り)です。例年、大学に行ってしまう生徒がおりますので、注意願います
(富山駅からバスを利用する場合は高岡方面へのバスを利用するようにお伝えください) - 無断で欠席することのないようにお願いします
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むように、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
- 申込:4月21日(月)までに、各地区主任にメールでお申込みください
(2014.04.20掲載)
◎協会主催春季ジュニア選手権大会について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス選手権大会(18歳以下の部)の情報を掲載致します。関係する学校の顧問の先生方はご注意ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
大会結果の詳細や要項等は富山県テニス協会のサイトをご確認ください。
(2014.04.15掲載)
◎春季大会について
春季大会に関して、要項を「大会関係」に掲載しました(こちらからは別窓で表示されます)。
申込用のファイルがメールにて配布されます。今回は名簿に直接入力し、総体以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクします。ご不明な点がありましたら、質問してください。
※メールが届いていない学校の顧問の先生は、申込先(高岡第一高校・渡部先生)までメールにて問い合わせ願います。
- 大会日程:5月3日(土)~5月5日(月) ※予備日:6日(火)
- 参加申込締切:4月21日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:4月23日(水)14時~ 岩瀬スポーツ公園管理棟
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
2014.04.29 女子シングルス一部修正 - 顧問会議:4月25日(金)14時~ 富山北部高校セミナーハウス
※顧問会議の際に参加料を集めさせていただきますので、ご準備願います
(2014.04.06掲載、28,29追記)
◎協会主催秋季ジュニアテニス選手権大会について
高体連主催ではありませんが、秋季ジュニアテニス大会の申し込みの締め切りが、
10月5日(土)午後5時必着となっています。
締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要綱をご確認ください。
※仮ドローはこちらです。大会当日までに変更される場合があります。
2013.10.22 男子の1選手の重複を修正しました。
※試合会場が男女によって異なるので、注意して下さい。
26日(土) 男子:岩瀬スポーツ公園 女子:常願寺川公園
27日(日)の会場は土曜日の日程終了後、それぞれの会場にて公式にアナウンスされるので、
その指示に従って下さい。
※台風の影響について 明日の秋季ジュニアは、日程通り開催します。 会場、受付時間を確認し、集合して下さい。 |
(2013.10.03掲載、21,22,25追記)
◎協会主催全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会について
高体連主催ではありませんが、全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会が、9月23日(月・祝)に岩瀬スポーツ公園で行われます。
詳細は富山県テニス協会のサイトや要項でご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※試合当日は、7時45分からコートで練習することが可能です。
(2013.09.19掲載、20追記)
◎秋季大会団体戦について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:9月14日(土)・15日(日)・16日(月・予備日)
- 会場:岩瀬スポーツ公園
- 参加申込締切:9月3日(火)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 顧問会議および組合せ抽選:9月5日(木)14時~ 高岡高等学校櫻翔館
※組合せはこちらです。
進行表はこちらです。
白紙のオーダー用紙はこちらです。
進行状況等により、時間・コート・審判は変更の場合があります。
(2013.08.28掲載、09.10追記)
◎秋季大会個人戦について
秋季大会個人戦に関して、要項を「大会関係」に掲載してあります(こちらからは別窓で表示されます)。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
- 大会日程:8月26日(月)~28日(水)、予備日29日(木)
- 参加申込締切:8月20日(火)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:8月22日(木)14時~ 岩瀬スポーツ公園管理棟2階
・8/24 13:30 男子シングルスのドローを一部修正しました。
※大会初日に参加料と校長印の押された参加申込書を集めます。
※本大会の試合球はシングルス・ダブルスとも本部が用意します。
(2013.08.08掲載、23,24追記)
◎新人大会について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されます。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程・場所:8月6~8日(火~木)、予備日8月2日(木)
<男子>8月6日(火) (岩瀬スポーツ公園)
ダブルス 1回戦~5回戦、準々決勝、学年別シングルス1回戦
8月7日(水) (岩瀬スポーツ公園)
ダブルス ~決勝、学年別シングルス 1回戦~
<女子>8月6日(火) (常願寺川公園テニスコート)
ダブルス 1回戦~決勝、学年別シングルス1回戦~
8月7日(水) (常願寺川公園テニスコート)
学年別シングルス1回戦~(常願寺川公園テニスコート)
<男女とも>8月8日(木) (岩瀬スポーツ公園)
学年別シングルス ~決勝
※要項から変更されており、男女で場所・種目・日程が異なります。また、天候や試合の進行状況によって変更があり得ますので、必ず各会場での公式アナウンスに従ってください。 - 参加申込締切:7月22日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:7月24日(水)13時~ 岩瀬スポーツ公園テニス管理棟
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
(2013.07.26修正・再掲載)
※大会初日に各会場で参加料と校長印の押された参加申込書を集めます。
(2013.07.18掲載、25,26追記)
◎協会主催春季ジュニアテニス選手権大会(U16)について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス大会の16歳以下男女シングルスの
仮ドローはこちらです。大会当日までに変更される場合があります。
※06/05修正し、再掲載しました。
(2013.06.02掲載、03,05追記)
◎高校総体について
要項はこちらです(別窓で表示されます)。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。総体以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:6月1日(土)~3日(月)
- 参加申込締切:5月8日(水)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:5月9日(木)15時~ 岩瀬スポーツ公園テニス管理棟 ※時間が変更になりました。
※団体戦・個人戦のドローはこちらです。 ※団体戦のオーダー用紙はこちらです。 - 顧問会議:5月10日(金)14時~ 高岡高等学校 櫻翔館
※顧問会議の際に、総体の参加料・高体連/協会の登録料を集めさせていただきますので、ご準備ください。
(2013.05.05掲載、17追記)
◎春季大会について
春季大会に関して、要項を「大会関係」に掲載しました(こちらからは別窓で表示されます)。
申込用のファイルがメールにて配布されます。今回は名簿に直接入力し、総体以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクします。ご不明な点がありましたら、質問してください。
※メールが届いていない学校の顧問の先生は、申込先(高岡第一高校・渡部先生)までメールにて問い合わせ願います。
- 大会日程:5月3日(金)~5月5日(日) ※予備日:6日(月)
- 参加申込締切:4月22日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:4月24日(水)14時~ 岩瀬スポーツ公園管理棟
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。 - 顧問会議:4月25日(木)14時~ 富山北部高校セミナーハウス
※顧問会議の際に参加料を集めさせていただきますので、ご準備願います - 試合球:本大会の試合球はシングルス・ダブルスとも本部が用意します
(2013.04.04掲載、26追記)
◎協会主催春季ジュニア選手権大会について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス選手権大会(18歳以下の部)の申込の締切が、
3月30日(土)午後5時となっています。また、高体連所属の高等学校に関してはメールでの申し込みとなります。関係する学校の顧問の先生方はご注意ください。特に年度代わりの忙しい時期ですが、本年度の顧問の先生が責任を持って申込をお願い致します。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
04.16男子ドロー1名を修正しました。
※大会結果の速報はこちらです。大会結果の詳細や要項等は富山県テニス協会のサイトをご確認ください。
(2013.03.20掲載、04.15,16,26追記)
◎年度末顧問会議について
下記のとおり、年度末顧問会議を行います。
お忙しいとは思いますが、宜しくお願い致します。
- 日時:2月21日(木)午後3時~
- 場所:富山北部高等学校 セミナーハウス
- 出欠等:各校1名以上の出席をお願い致します
(2013.02.19掲載)
◎協会主催秋季ジュニアテニス選手権大会について
高体連主催ではありませんが、秋季ジュニアテニス大会の申し込みの締め切りが、
10月6日(土)午後5時必着となっていました。選抜大会の準備等でお忙しいかと思いますが、確認願います。
締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要綱をご確認ください。
※仮ドローはこちらです。大会当日までに変更される場合があります。
(2012.10.22掲載)
◎協会主催全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会について
高体連主催ではありませんが、全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会についてご案内します。
詳細は富山県テニス協会のサイトや要項でご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
(2012.09.06掲載)
◎秋季大会団体戦について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:9月15日(土)・16日(日)・17日(月・予備日)
- 会場:岩瀬スポーツ公園
- 参加申込締切:9月3日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 顧問会議および組合せ抽選:9月6日(木)14時~ 高岡高等学校櫻翔館
※組合せ・進行表はこちらです。
進行状況等により、時間・コート・審判は変更の場合があります。
(2012.08.29掲載、09.07追記)
◎秋季大会個人戦について
秋季大会個人戦に関して、要項を「大会関係」に掲載してあります(こちらからは別窓で表示されます)。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
- 大会日程:8月27日(月)~29日(水)、予備日9月1日(土)
- 参加申込締切:8月21日(火)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:8月23日(木)14時~ 岩瀬スポーツ公園管理棟2階
(08.25女子の仮ドローを修正しました。)
※大会初日に参加料と校長印の押された参加申込書を集めます。
(2012.07.31掲載、08.05,23,25追記)
◎新人大会について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されます。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程・場所:7月25~27日(水~金)、予備日8月2日(木)
<男子>7月25日(水) 学年別シングルスのみ(岩瀬スポーツ公園)
7月26日(木) ダブルスのみ(岩瀬スポーツ公園)
<女子>7月25日(水) 学年別シングルスのみ(常願寺川公園テニスコート)
7月26日(木) ダブルスのみ(常願寺川公園テニスコート)
<男女とも>7月27日(金) 残りの試合(岩瀬スポーツ公園)
※男女で場所・種目・日程が異なります。また、天候や試合の進行状況によって変更があり得ますので、
必ず、各会場での公式アナウンスに従ってください。 - 参加申込締切:7月13日(金)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:7月17日(火)13時~ 岩瀬スポーツ公園テニス管理棟
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※大会初日に各会場で参加料と校長印の押された参加申込書を集めます。
(2012.06.10掲載、07.13,18追記)
◎協会主催春季ジュニアテニス選手権大会(U-16)
及び協会主催春季ジュニアテニス選手権大会(U-18)男女ダブルスの部について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス大会の16歳以下男女シングルスと18歳以下男女ダブルスの開催場所が異なっています。関係する学校の顧問の先生方はご注意ください。
※開催場所は天候によって変更されることもありますが、
- 16歳以下男子シングルス:岩瀬スポーツ公園テニスコート
- 16歳以下女子シングルス:常願寺川公園テニスコート
- 18歳以下男女ダブルス:富山国際大学付属高等学校テニスコート
の予定です。
※16歳以下男女シングルスの仮ドローはこちらです。大会当日までに変更される場合があります。
18歳以下男女ダブルスの仮ドローはこちらです。大会当日までに変更される場合があります。
(ダブルス参加者はペア毎に、参加料2,100円とNEW・BALL(ダンロップスリクソン)をご持参下さい。)
(2012.06.03掲載、05追記)
◎高校総体について
要項はこちらです(別窓で表示されます)。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。総体以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:6月2日(土)~4日(月)
- 参加申込締切:5月8日(火)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
※5/8 ポイント表を一部修正しました。 - 組合せ会議:5月9日(水)14時~ 岩瀬スポーツ公園テニス管理棟
※個人戦・団体戦のドローはこちらです。 - 顧問会議:5月10日(木)14時~ 高岡高等学校 櫻翔館
※顧問会議の際に、総体の参加料・高体連/協会の登録料を集めさせていただきますので、ご準備ください。
(2012.05.04掲載、08,18追記)
◎前期生徒審判講習会について
4月28日(土)に前期審判講習会が行われます。詳細については必ず要項にてご確認ください。
(要項はこちらから別窓で表示されます)
- 日程:4月28日(土) 9時~9時25分受付 9時30分より講習と試験があります
※年間事業計画から変更され、午前になっているので注意してください - 会場
- 新川地区:桜井高校 記念館「桜樹」
- 富山地区:富山国際大学付属高校 光彩ホール 短大A330教室
- 高岡地区:高岡高校 櫻翔館
- 参加費:1,000円
- 持ち物:筆記用具、下敷きorバインダー(講習時に椅子のみの場合があります)、内履き
- 注意事項
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むように、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
(過去の資料はこちらから別窓で表示されます) - 富山地区の会場は富山国際大学付属の高校(富山短期大学の隣り)です。例年、大学に行ってしまう生徒がおりますので、注意願います
(富山駅からバスを利用する場合は高岡方面へのバスを利用するようにお伝えください) - 無断で欠席することのないようにお願いします
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むように、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
- 申込:4月23日(月)までに、各地区主任にメールでお申込みください
(2012.04.15掲載)
◎春季大会について
春季大会に関して、要項を「大会関係」に掲載しました(こちらからは別窓で表示されます)。
申込用のファイルがメールにて配布されます。今回は名簿に直接入力し、総体以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクします。ご不明な点がありましたら、質問してください。
※メールが届いていない学校の顧問の先生は、申込先(高岡第一高校・渡部先生)までメールにて問い合わせ願います。
- 大会日程:5月3日(木)~5月5日(土) ※予備日:6日(日)
- 参加申込締切:4月23日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:4月24日(火)14時~ 岩瀬スポーツ公園管理棟
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。 - 顧問会議:4月26日(木)14時~ 富山北部高校セミナーハウス
※顧問会議の際に参加料を集めさせていただきますので、ご準備願います - 試合球:本大会の試合球はシングルス・ダブルスとも本部が用意します
(2012.03.28掲載、04.07,15,30追記)
◎協会主催春季ジュニア選手権大会について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス選手権大会(18歳以下の部)の申込の締切が、
3月31日(土)午後5時となっています。関係する学校の顧問の先生方はご注意ください。特に年度代わりの忙しい時期ですが、本年度の顧問の先生が責任を持って申込をお願い致します。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。大会結果の詳細や要項等は富山県テニス協会のサイトをご確認ください。
(2012.03.25掲載、04.15追記)
◎第34回全国選抜高校テニス大会について
3月22日(木)から福岡県で開催される全国選抜大会の出場校が決定しました。
富山県は、
男子:富山国際大学付属高校
女子:富山国際大学付属高校
です。
詳細は全国高体連テニス部のサイトをご確認下さい。
※出場校の紹介がYOMIURI ONLINEのサイトに掲載されています。こちらから別窓で表示されます。
(2012.03.02掲載)
◎年度末顧問会議について
下記の通り、年度末顧問会議を行います。各校1名以上の出席をお願い致します。
欠席される際は、その旨、委員長まで連絡願います。
- 日時:2月23日(木) 午後3時~
- 場所:高岡高等学校 櫻翔館
(2012.02.06掲載)
◎協会主催秋季ジュニアテニス選手権大会について
高体連主催ではありませんが、秋季ジュニアテニス大会の申し込みの締め切りが、
10月8日(土)午後5時必着となっています。何かとお忙しい時期ですが、関係する学校の顧問の先生方はご注意ください。
締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要綱をご確認ください。
※男子の仮ドローはこちら(男子のみ)です。大会当日までに変更される場合があります。
女子はドローの変更があるため、現在掲載を見合わせています。
※試合会場が男女によって異なるので、注意して下さい。
29日(土) 男子:岩瀬スポーツ公園 女子:常願寺公園
30日(日)の会場は土曜日の日程終了後、それぞれの会場にて公式にアナウンスされるので、
その指示に従って下さい。
※その他の注意事項
- 試合球はスリクソンです
- エントリー料は1,000円(ワンコイン制度適用外)です
(2011.10.05掲載、24,26,27追記)
◎新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
旧年中の富山県高体連テニス専門部の活動に際しては、
皆様から多大なるご協力を頂きましたことを深く感謝申し上げます。
本年は、更に活動を活発にして参ります所存でございます。
皆様からのご指導、ご鞭撻を重ねてお願い申し上げまして、
新年のご挨拶に代えさせていただきます。
(2012.01.01掲載)
◎協会主催全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会について
高体連主催ではありませんが、全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会が、9月19日(月・祝)に岩瀬スポーツ公園で行われます。
詳細は富山県テニス協会のサイトや要項でご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
(2011.09.12掲載)
◎秋季大会団体戦について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:9月10日(土)・11日(日)・17日(土・予備日)
- 会場:岩瀬スポーツ公園
- 参加申込締切:8月31日(水)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 顧問会議および組合せ抽選:9月2日(金)14時~ 高岡高等学校櫻翔館
※組合せ・進行表はこちらです。
進行状況等により、時間・コート・審判は変更の場合があります。
(2011.08.24掲載、09.05追記)
◎秋季大会個人戦について
秋季大会個人戦に関して、要項を「大会関係」に掲載してあります(こちらからは別窓で表示されます)。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
- 大会日程:8月22日(月)~24日(水)、予備日25日(木)
- 参加申込締切:8月17日(水)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:8月19日(金)14時~ 岩瀬スポーツ公園管理棟2階
(08.20 女子シングルスを再修正して、掲載しました。)
※大会初日に参加料と校長印の押された参加申込書を集めます。
(2011.08.05掲載、19,20追記)
◎新人大会について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程・場所:8月3~5日(水~金)、予備日8日(月)
<男子>8月3日(水) 学年別シングルスのみ(岩瀬スポーツ公園)
8月4日(木) ダブルスのみ(常願寺公園テニスコート)
<女子>8月3日(水) ダブルスのみ(常願寺公園テニスコート)
8月4日(木) 学年別シングルスのみ(岩瀬スポーツ公園)
<男女とも>8月5日(金) 残りの試合(岩瀬スポーツ公園)
※男女で場所・種目・日程が異なります。また、日程は試合の進行状況によって変更があり得ます。
必ず、各会場での公式アナウンスに従ってください。 - 参加申込締切:7月26日(火)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:7月28日(木)13時~ 岩瀬スポーツ公園テニス管理棟
※要項の組合せ会議の曜日に誤りがありますので、ご注意下さい.
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
(8/2 2年男子シングルスのドローが大幅に変更されました。)
※大会初日に各会場で参加料と校長印の押された参加申込書を集めます。
(2011.07.18掲載、31,08.01,02追記)
◎協会主催春季ジュニアテニス選手権大会(U-16)について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス大会の16歳以下の部の申し込みの締め切りが、
5月21日(土)午後5時必着となっています。何かとお忙しい時期ですが、関係する学校の顧問の先生方はご注意ください。
※仮ドローはこちらです。大会当日までに変更される場合があります。
同日開催の18歳以下ダブルスの仮ドローはこちらです。
(参加者はペア毎に、参加料2,100円とNEW・BALL(ダンロップスリクソン)をご持参下さい。)
(2011.05.18掲載、06.07追記)
◎東日本大震災の義援金の報告
春季大会(4月29日・30日・5月1日)開催期間中に、東北地方太平洋沖地震で被災された皆様への復興支援として義援金活動や応援メッセージの作成などの活動を行いました。
たくさんの生徒からの応援メッセージや義援金として47,688円のご協力をいただきました。
応援メッセージを書いた旗は、被災地の高校に送られる予定です。
集まりました義援金は全国選抜高校テニス大会実行委員会に送金し、インターハイの開催に役立てていただくよう、青森県・岩手県の高体連に送られる予定です。
多くの方々のご協力に感謝いたしますとともに、被災地の一日も早い復興を願っております。
(2011.05.13掲載)
◎高校総体について
高校総体に関して、要項を「大会関係」に掲載しました(こちらからは別窓で表示されます)。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。総体以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:6月4日(土)~6日(月)
- 参加申込締切:5月6日(金)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:5月9日(月)14時~ 岩瀬スポーツ公園テニス管理棟
※個人戦・団体戦のドローはこちらです。
- 顧問会議:5月12日(木)14時~ 高岡高等学校 櫻翔館
(2011.05.01掲載、13追記)
◎前期生徒審判講習会について
5月8日(日)に前期審判講習会が行われます。詳細については必ず要項にてご確認ください。
(要項はこちらから別窓で表示されます)
- 日程:5月8日(日) 9時~9時25分受付 9時30分より講習と試験があります
- 会場
- 新川地区:桜井高校 記念館「桜樹」
- 富山地区:富山国際大学付属高校 光彩ホール 短大A330教室
- 高岡地区:高岡高校 櫻翔館
- 参加費:1,000円
- 持ち物:筆記用具、下敷きorバインダー(講習時に椅子のみの場合があります)、内履き
- 注意事項
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むよう、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
(過去の資料はこちらから別窓で表示されます) - 富山地区の会場は富山国際大学付属の高校(富山短期大学の隣り)です。例年、大学に行ってしまう生徒がおりますので、注意願います
(富山駅からバスを利用する場合は高岡方面へのバスを利用するようお伝えください) - 無断で欠席することのないようにお願いします
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むよう、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
(2011.05.01掲載)
◎春季大会について
春季大会に関して、要項を「大会関係」に掲載しました(こちらからは別窓で表示されます)。
申込用のファイルがメールにて配布されます。総体以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
※顧問会議の日程と場所が変更されました。要項も訂正されたものを掲載してあります。
- 大会日程:4月29日(金)~5月1日(日) ※予備日:7日(土)
- 参加申込締切:4月22日(金)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:4月25日(月)14時~ 岩瀬スポーツ公園管理棟
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。 - 顧問会議:
4月26日(火)14時~ 呉羽高校三陵会館研修室
→ 4月27日(水)14時~ 富山北部高校セミナーハウス
(2010.03.13掲載、04.11追記)
◎協会主催春季ジュニア選手権大会について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス選手権大会(18歳以下の部)の申込の締切が、
3月27日(日)午後5時となっています。関係する学校の顧問の先生方はご注意ください。特に年度代わりの忙しい時期ですが、本年度の顧問の先生が責任を持って申込をお願い致します。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
(2011.03.13掲載、04.11,13追記)
◎第33回全国選抜高校テニス大会について
出場校が決定しました。
富山県は、
女子:富山国際大学付属高校
です。
詳細は全国高体連テニス部のサイトをご確認下さい。
※出場校の紹介がYOMIURI ONLINEのサイトに掲載されています。こちらから別窓で表示されます。
(2011.02.07掲載)
◎年度末顧問会議について
下記の通り、年度末顧問会議を行います。各校1名以上の出席をお願い致します。
欠席される際は、その旨、委員長まで連絡願います。
- 日時:2月23日(火) 午後3時~
- 場所:呉羽高校三陵会館研修室
(2011.02.07掲載)
◎協会主催トヨタジュニアテニストーナメント2011富山県予選大会について
高体連主催ではありませんが、下記の要領で協会主催トヨタジュニアテニストーナメント2011富山県予選大会が開催されますので、お知らせ致します。
申込方法などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要綱をご確認ください。
- 日時:2010年11月13日(土)
- 会場:八尾ゆめの森テニスコート
- 参加料:1,600円
- 使用球:ダンロップスリクソン
- 申込:10月23日(土)午後5時必着
- (高校生の)参加資格:高校1年生の早生まれの生徒
(2010.10.20掲載)
◎北信越テニス指導者研修会について
高体連主催ではありませんが、下記の要領で北信越テニス指導者研修会が開催されますので、お知らせ致します。
申込方法などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず北信越テニス協会のサイトなどにて要綱をご確認ください。
- 日時:2010年11月14日(日) 10時~17時(受付開始9時30分)
- 会場:八尾コミュニケーションセンター
- 講師:リチャード・ションボーン氏(ドイツ)
- 参加費用:10,000円(昼食代・資料代含む)
- 申込方法:11月1日(月)までに、申込書記入の上、北信越テニス協会まで現金書留で送付
(2010.10.02掲載)
◎協会主催秋季ジュニアテニス選手権大会について
高体連主催ではありませんが、秋季ジュニアテニス大会の申し込みの締め切りが、
10月2日(土)午後5時必着となっています。何かとお忙しい時期ですが、関係する学校の顧問の先生方はご注意ください。
締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず富山県テニス協会のサイトなどにて要綱をご確認ください。
※仮ドローはこちらです。大会当日までに変更される場合があります。
※試合会場が男女によって異なるので、注意して下さい。
23日(土) 男子:岩瀬スポーツ公園 女子:常願寺公園
24日(日)の会場は土曜日の日程終了後、それぞれの会場にて公式にアナウンスされるので、
その指示に従って下さい。
※その他の注意事項
- 試合球はスリクソンです
- エントリー料は1,000円(ワンコイン制度適用外)です
(2010.09.24掲載、10.19追記)
◎協会主催全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会について
高体連主催ではありませんが、全日本ジュニア選抜室内テニス選手権富山県予選大会の申し込みの締め切りが、
9月1日(水)午後5時必着となっています。
詳細は富山県テニス協会のサイトや要項でご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
(2010.08.30掲載、09.13,14追記)
◎秋季大会団体戦について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:9月11日(土)・12日(日)・18日(土・予備日)
- 会場:岩瀬スポーツ公園
- 参加申込締切:8月31日(火)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 顧問会議および組合せ抽選:9月2日(木)14時~ 呉羽高等学校三陵会館
※組合せ・進行表はこちらです。
進行状況等により、時間・コートは変更の場合があります。
※9/6 男子の組合せに間違いがあり、修正しました。ご迷惑をお掛けしました。
(2010.08.30掲載、09.04,06追記)
◎秋季大会個人戦について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:8月28日(土)~30日(月)
- 会場:岩瀬スポーツ公園
- 参加申込締切:8月23日(月)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
※要項では24日(火)までになっておりますが、組み合わせ準備のため、23日までに申し込みを行うように、ご協力のほど、宜しくお願いいたします。 - 組合せ会議:8月26日(木)14時~
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
(2010.08.30掲載、18,27追記)
◎新人大会について
要項はこちらです。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程・場所:<男子>8月7日(土) 学年別シングルスのみ(岩瀬スポーツ公園)
8月8日(日) ダブルスのみ(常願寺公園テニスコート)
<女子>8月7日(土) ダブルスのみ(常願寺公園テニスコート)
8月8日(日) 学年別シングルスのみ(岩瀬スポーツ公園)
<男女とも>8月9日(月) 残りの試合
※男女で場所・種目・日程が異なります。また、9日以降の日程は試合の進行状況によります。
必ず、各会場での公式アナウンスに従ってください。 - 参加申込締切:7月21日(水)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:7月23日(金)13時~
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
(7/25女子ダブルスの一部、7/30男子ダブルス・男子2年シングルスの一部を変更しました)
(2010.07.13掲載、23,25,30追記)
◎強化練習会について
インターハイ出場選手と各校の代表選手の練習会を下記の要領で行います。詳細はこちらの要項で確認願います。
◎インターハイ出場選手
- 日時:7月17日(土)10:00~16:00
- 場所:立山町総合運動公園テニスコートドーム
- 持参物:テニス用具、昼食、飲み物
◎各校代表選手
- 日時:7月18日(日)9:00~16:00
- 場所:JSS富山インドアテニスコート
- 持参物:テニス用具、昼食、飲み物
(2010.07.7掲載)
◎後期審判講習会について
後期の審判講習会を下記の要領で行います。詳細はこちらの要項で確認願います。
- 日時:7月11日(日)8:30~受付、9:00~開始
- 場所:高岡第一高等学校 大会議室
- 参加費:1,000円
- 持参物:筆記用具、内履き、バインダー
(2010.07.7掲載)
◎協会主催春季ジュニアテニス選手権大会(U-16)について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス大会の16歳以下の部の申し込みの締め切りが、
5月23日(日)午後5時必着となっています。何かとお忙しい時期ですが、関係する学校の顧問の先生方はご注意ください。
※仮ドローはこちらです。大会当日までに変更される場合があります。
※同日開催の18歳以下ダブルスの仮ドローはこちらです。
※当日、参加料(1組2,100円)とニューボール(スリクソン)を持参してください。
※進行状況によって、16歳以下ダブルスを日曜日に行う場合があります。
その際は、18歳以下ダブルスと同様の参加料・ニューボールが必要になります。
※試合会場が男女・種目によって異なるので、注意して下さい。
特に日曜日の会場は、土曜日の天候と進行状況によって変更があり得ます。
土曜日の大会終了後、公式にアナウンスされるので、その指示に従って下さい。
12日(土)
岩瀬:16歳以下男子シングルス、18歳以下ダブルス(男女とも)
常願寺:16歳以下女子シングルス
13日(日)
岩瀬:全種目(16歳以下シングルス(男女とも)、16歳以下ダブルス)
(2010.05.15掲載、06.07,10追記)
◎高校総体について
高校総体に関して、要項を「大会関係」に掲載しました(こちらからは別窓で表示されます)。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。総体以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:6月5日(土)~7日(月)
- 参加申込締切:5月6日(木)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:5月7日(金)14時~
※個人戦・団体戦のドローはこちらです。
※団体戦のオーダー用紙はこちらです。 - 顧問会議:5月11日(火)14時~ 呉羽高校三陵会館研修室 ※北部高校ではありません。
(2010.05.04掲載、15追記)
◎前期生徒審判講習会について
4月29日に前期審判講習会が行われます。詳細については必ず要項にてご確認ください。(要項はこちらから別窓で表示されます)
- 日程:4月29日(木) 9時~9時25分受付 9時30分より午前中いっぱい講習、試験があります
- 会場
- 新川地区:桜井高校 記念館「桜樹」
- 富山地区:富山国際大学付属高校 光彩ホール 短大A330教室
- 高岡地区:高岡高校 櫻翔館
- 持ち物:筆記用具、下敷きorバインダー(講習時に椅子のみの場合があります)、内履き
- 注意事項
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むよう、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
(過去の資料はこちらから別窓で表示されます) - 富山地区の会場は富山国際大学付属の高校(富山短期大学の隣り)です。例年、大学に行ってしまう生徒がおりますので、注意願います
(富山駅からバスを利用する場合は高岡方面へのバスを利用するようお伝えください) - 無断で欠席することのないようにお願いします
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むよう、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
(2010.04.21掲載)
◎春季大会について
春季大会に関して、要項を「大会関係」に掲載しました(こちらからは別窓で表示されます)。
申込用のファイルがメールにて配布されます。総体以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:5月1日(土)~3日(月)
- 参加申込締切:5月23日(金)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:4月26日(月)14時~
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。 - 顧問会議:4月28日(水)14時~ 呉羽高校三陵会館研修室 ※北部高校ではありません。
(2010.04.06掲載、07,11,13,26追記)
◎協会主催春季ジュニア選手権大会について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス選手権大会(18歳以下の部)の申込の締切が、
3月28日(日)午後5時となっています。関係する学校の顧問の先生方はご注意ください。特に年度代わりの忙しい時期ですが、本年度の顧問の先生が責任を持って申込をお願い致します。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※大会結果の速報はこちらです。大会結果の詳細や要項等は富山県テニス協会のサイトをご確認ください。
(2010.03.03掲載、03.13,04.11,18追記)
◎平成22年度 審判講習会について
下記の通り、C級公認審判員・指導者対象の審判講習会が開催されます。
- 日時:平成22年3月14日(日)9時~13時
- 日程:受付 8:30~ 講習 9:00~13:00
- 会場:岩瀬スポーツ公園テニスコート管理棟
- 講師:JTA審判委員会認定員・ITF国際レフェリー 松野えるだ氏
- 申込:3月6日(日)までに、スポーツメイト気付け 富山県テニス協会事務局宛
FAX 076-495-6990(FAXでお願いします)
(2010.03.03掲載)
◎第32回全国選抜高校テニス大会について
出場校が決定しました。
富山県は、
男子:富山中部高校 女子:富山国際大学付属高校
です。
詳細は全国高体連テニス部のサイトをご確認下さい。
※出場校の紹介がYOMIURI ONLINEのサイトに掲載されています。こちらから別窓で表示されます。
(2010.02.06掲載、03.13追記)
◎年度末顧問会議について
下記のとおり、年度末顧問会議を行います。
お忙しいとは思いますが、宜しくお願い致します。
- 日時:2月23日(火)午後3時~
- 場所:富山北部高等学校 セミナーハウス
- 出欠等:各校1名以上の出席をお願い致します
(2010.01.29掲載)
◎新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
旧年中の富山県高体連テニス専門部の活動に際しては、
皆様から多大なるご協力を頂きましたことを深く感謝申し上げます。
本年は、更に活動を活発にして参ります所存でございます。
皆様からのご指導、ご鞭撻を重ねてお願い申し上げまして、
新年のご挨拶に代えさせていただきます。
(2010.01.04掲載)
◎JTA ナショナルメソッド地域伝達講習会について
(財)日本テニス協会ワンコイン制度還元事業として「ナショナルメソッド地域伝達講習会」が下記の通り開催されます。一部参加等も可能のようですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 日時:平成21年12月5日(土)・6日(日)(5日9:00集合、6日16:00終了予定)
- 場所:岩瀬スポーツ公園 スポーツドーム
- 持ち物:テニス道具一式、筆記用具
- 内容:テーマ「トータルコーディネーション」
「ゲームの中」でのトータルコーディネーション能力の向上に焦点を当てた講習内容が予定です。
・試合を考えた練習とは? ・ベースライン対ベースラインの基礎
・試合シチュエーションを考えた練習 ・ベースライン対ネットの基礎
・サービス&リターンの基礎 ・ダブルスのゲーム
(2009.12.01掲載)
◎協会主催トヨタジュニアテニストーナメント富山県予選大会について
高体連主催ではありませんが、トヨタジュニアテニストーナメント富山県予選大会について、一部情報を掲載します。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※大会で使用する試合球はスリクソンです。
(2009.11.13掲載)
◎全国高校選抜テニス大会北信越大会の県内勢結果速報
福井県で行われている全国高校選抜テニス大会北信越大会の県内勢の試合結果です。
正式な詳細結果は、福井県テニス協会のサイトに掲載されています。
<男子>
■富山中部高校
二回戦 富山中部高校 2-3 金沢高校(石川)
順位決定戦(一回戦) 富山中部高校 3-1 東京学館新潟(新潟)
順位決定戦(二回戦) 富山中部高校 3-1 富山第一高校
3・4位決定戦 富山中部高校 0-3 金沢伏見(石川)
→4位確定
■富山第一高校
二回戦 富山第一高校 3-2 長岡高校(新潟)
準決勝 富山第一高校 0-3 松商学園高校(長野)
順位決定戦(二回戦) 富山第一高校 1-3 富山中部高校
5・6位決定戦 富山第一高校 1-3 金沢高校(石川)
→6位確定
<女子>
■水橋高校
一回戦 水橋高校 0-5 西中野高校(長野)
■国際付属高校
二回戦 国際付属高校 2-3 松商学園高校(長野)
順位決定戦(一回戦) 国際付属高校 3-0 金沢泉丘高校(石川)
順位決定戦(二回戦) 国際付属高校 3-0 星稜高校(石川)
3・4位決定戦 国際付属高校 1-3 松商学園高校(長野)
→4位確定
(2009.10.10掲載、11,18追記)
◎協会主催秋季ジュニアテニス選手権大会について
高体連主催ではありませんが、秋季ジュニアテニス選手権大会の申込の締切が、
10月4日(日)午後5時となっています。関係する学校の顧問の先生方はご注意ください。
※要項等は富山県テニス協会のサイトをご確認ください。
※仮ドローはこちら<男子・女子>です。当日までに変更される場合があります。
※参加料は1名1000円です。(18歳以下の部はワンコイン制度適用外です。)
※試合球はダンロップ スリクソンです。
※初日(24日)の会場は、男子:岩瀬、女子:常願寺です。
※大会結果の速報はこちら<男子・女子>です。正式結果は富山県テニス協会のサイトをご確認ください。
(2009.10.02掲載、19,26追記)
◎新潟国体の県内勢の試合結果について
新潟国体の県内勢の試合結果に関しては、こちらの国体の公式ページをご確認ください。
(2009.10.02掲載)
◎協会主催全日本ジュニア選抜室内テニス選手権 富山県予選大会について
高体連主催ではありませんが、全日本ジュニア選抜室内テニス選手権 富山県予選大会の申込の締切が、
8月30日(日)となっています。関係する学校の顧問の先生方はご注意ください。
※要項等は富山県テニス協会のサイトをご確認ください。
※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
※大会で使用する試合球はスリクソンです。古い要項の記載とは異なりますので、ご注意ください。
※大会結果はこちらです。
(2009.08.27掲載、09.12,14,24追記)
◎秋季大会団体戦について
秋季大会団体戦に関して、要項を「大会関係」に掲載してあります(こちらからは別窓で表示されます)。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
- 大会日程:9月12日(土)~13日(日)、予備日19日(土)
- 参加申込締切:9月1日(火)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 顧問会議・組み合わせ抽選:9月3日(木)14時~ 富山北部高等学校
※正式な申込書、参加料、大会時の昼食代を持参願います。
※組み合わせはこちらです。
※選手変更等で空白のオーダー用紙が必要な場合、こちらをお使い下さい。
※決勝リーグ進出校は
男子:富山中部・高岡・国際大付属・富山第一
女子:国際大付属・富山中部・高岡・水橋
の各校です。
※大会結果はこちらです。
(2009.08.26掲載、09.03,12,13追記)
◎秋季大会個人戦について
秋季大会個人戦に関して、要項を「大会関係」に掲載してあります(こちらからは別窓で表示されます)。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
- 大会日程:8月24日(月)~26日(水)、予備日27日(木)
- 参加申込締切:8月18日(火)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:8月20日(木)14時~ ※仮ドローはこちらです。当日までに変更される場合があります。
(2009.08.07掲載、2009.08.20追記)
◎県女子連主催富山県ジュニアテニスサーキットについて
高体連主催ではありませんが、富山県ジュニアテニスサーキットの申し込みの締め切りが、
7月17日(金)となっています。関係する学校の顧問の先生方はご注意ください。
※要項等は県女子連のサイトをご確認ください
※上記女子連のサイトに、仮ドローと顧問の先生方への諸連絡が掲載されていますので、ご確認ください
(2009.07.09掲載、2009.08.05追記)
◎新人大会について
新人大会に関して、要項を「大会関係」に掲載してあります(こちらからは別窓で表示されます)。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
- 大会日程:8月4日(火)~6日(木)、予備日7日(金)
- 参加申込締切:7月21日(火)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:7月23日(月)13時~
※仮ドローはこちらです。当日までに変更がある場合があります。
(2009.07.09掲載、2009.07.10,13,16,24,08.03,04追記)
◎全国大会対戦校について
全国大会の団体戦・個人戦の対戦校が決定しました。詳細はこちらの全国高体連のサイトでご確認下さい。
(2009.07.04掲載)
◎新型インフルエンザに関する対応について
国内でも感染が広がっている新型インフルエンザに関して、現在、県内の状況を確認しながら対応を検討しております。詳細が決まり次第、各校の顧問の先生方にはメールにてお知らせいたしますので、今しばらくお待ちいただくとともに、各校での感染予防にご留意ください。
(2009.05.22掲載)
◎協会主催春季ジュニアテニス選手権大会(U-16)について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス大会の16歳以下の部の申し込みの締め切りが、
5月24日(日)午後5時必着となっています。何かとお忙しい時期ですが、関係する学校の顧問の先生方はご注意ください。
※仮ドロー(2009.06.11修正)はこちらです。大会当日までに変更される場合があります。
同日開催の18歳以下ダブルスの仮ドローはこちらです。
(2009.05.22掲載、2009.06.04,10,11追記)
◎高校総体について
高校総体に関して、要項を「大会関係」に掲載しました(こちらからは別窓で表示されます)。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて後日配布されます。総体以降の大会のファイルは、選手登録名簿のファイルとリンクしています。ご不明な点がありましたら、質問してください。
- 大会日程:6月6日(土)~8日(月)
- 参加申込締切:5月8日(金)17時必着 ※ポイント確認表はこちらです。
- 組合せ会議:5月11日(月)14時~
※個人戦・団体戦のドローはこちらです。 - 顧問会議:5月12日(火)14時~ ※出席できない場合は必ずメールにてお知らせください
(2009.05.03掲載、2009.05.04,11,13追記)
◎北信越総体生徒補助員について
今年度、富山県で開催される北信越総体に関して、先日の顧問会議でお伝えしたとおり、各校より生徒補助員の協力をお願いいたします。
現時点での日程等の情報を掲載しておきますが、変更等がありますのでご承知おきください。
- 5月12日(火)まで:富山第一高校・塚元先生まで生徒の氏名、補助員Tシャツのサイズ(男女共通、S・M・L・O)をメールにて連絡
- 6月14日(日):補助員審判講習会(春季ジュニア16歳以下と並行して岩瀬スポーツ公園ドームにて実施)
- 6月19日(金):補助員審判講習会・大会準備
(2009.05.03掲載)
◎春季大会について
春季大会に関して、要項を「大会関係」に掲載しました(こちらからは別窓で表示されます)。締切などの情報を抜粋してお知らせしますが、必ず詳細を要項にてご確認ください。
申込用のファイルがメールにて配布されています。春季大会のファイルは、コード番号を入力しても校長名などが自動的には表示されません。直接文字を入力してください。
- 大会日程:5月2日(土)~4日(月)、予備日5日(火)
- 参加申込締切:4月21日(火)17時必着
- 組合せ会議:4月22日(水)14時~
※仮ドローはこちらです。顧問会議までに変更がある場合があります。 - 顧問会議:4月28日(火)14時~ ※出席できない場合はメールにてお知らせください
(2009.04.07掲載、2009.04.11,22追記)
◎前期生徒審判講習会について
後日、要項がメールにて配布されますが、現時点で判明している情報を掲載しておきます。詳細に ついては必ず要項にてご確認ください。(要項はこちらから別窓で表示されます)
- 日程:4月29日(水) 9時~9時25分受付 9時30分より午前中いっぱい講習、試験があります
- 会場
- 新川地区:桜井高校
- 富山地区:富山国際大学付属高校
- 高岡地区:高岡高校
- 持ち物:筆記用具、下敷きorバインダー(講習時に椅子のみの場合があります)、内履き(スリッパ)
- 注意事項
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むよう、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
(過去の資料はこちらから別窓で表示されます) - 富山地区の会場は富山国際大学付属の高校(富山短期大学の隣り)です。例年、大学に行ってしまう生徒がおりますので、注意願います
(富山駅からバスを利用する場合は高岡方面へのバスを利用するようお伝えください) - 無断で欠席することのないようにお願いします
- 事前にルールを十分に理解してから講習に臨むよう、各学校でも顧問の先生方からご指導願います
(2009.04.11掲載、2009.04.20,22追記)
◎登録名簿について
平成21年度の選手登録名簿がメールにて配布されています。新入部員が確定するまでに時間がかかるかと思われますが、4月27日(月)17時までに返信をお願いします。
学校情報については、校長名・学校医名などを確認し、変更がある場合は修正をお願いします。
(2009.04.11掲載)
◎顧問名簿の提出について(4/2修正)
先般、協会の要項とともに見本が送られていた「平成21年度富山県高体連テニス専門部顧問名簿」に関して、メールにて、旧顧問の先生のところまで送付されています。顧問が確定次第、早めに返信願います。
締切は4月6日(月)となっております。新年度の何かとお忙しい時期とは思いますが、顧問会議の資料作成にも必要ですので、よろしくお願いいたします。
(2009.03掲載)
◎協会主催春季ジュニアテニス選手権大会(U-18)について
高体連主催ではありませんが、春季ジュニアテニス大会の18歳以下の部の申し込みの締め切りが、
3月29日(日)午後5時必着となっています。
年度の変わり目で何かとお忙しいとは思いますが、関係する学校の顧問の先生方はご注意ください。
(2009.03掲載)
◎第31回全国選抜高校テニス大会に関して
3月20日(金)より、全国選抜高校テニス大会の県内勢の様子を随時、お伝えしていく予定です。
サイドバーをクリックすると同窓で、こちらをクリックすると別窓で速報用のblogが開きます。
(※サイドバーからのリンクは、大会前後一定期間のみ、表示されます。(2009.04.05追記))
(2009.03掲載)